
∞ 家賃は払うものでしょぉヾ(。・ω・。)ノ゙ ∞
またニュースネタだけど、追い出し屋っていうのが問題になってると特集してた。
前にもやってた。
家賃を滞納してる契約者に対して、大家の代わりに家賃の取立てをするっていう会社があって、その取立ての仕方が問題だってことで。
2ヶ月滞納してる母子家庭の家に取り立ての人のやり取りなんですけどネ。
電話での応対は普通だと思ったょ(相手方は録音されてるとは知らないはずだし)
代理人「いつ払ってくれるの?」
滞納者「今は払えません」
代理人「いつなら払えるの」
滞納者「月末ごろには・・・」
代理人「期日を決めて払ってよ」
滞納者「いつ払えるかは約束できない」
って感じで、水掛け論。
最後は代理人の人がぶちきれて言葉は荒くなってたけど、こんなやり取り誰でも怒るだろって。
録音してるからってわざと挑発的なこと言ってる気もした。
私なら「払えなくて申し訳ない」と泣いて謝るよ。
滞納者は、お金に困ってることを訴えてたし、追い出されると困るんですといってた。
会社としては払うもの払ってもらわないとやっていけないわけだし。
滞納者「子供がいるから困ります!」
ってのは、ものすごい自分勝手な言い分だなと。
無い袖は振れない、最後は司法書士に相談してた。
1番驚いたのは、ビデオカメラで撮影してたこと。
高かったんじゃない?w
もらい物なのかも知れないが同情ひくならそんなのテレビに出さないほうがいい。
物であふれた家の中もねヾ(。・ω・。)ノ゙
撮影するための借り物なんだったら、確信犯じゃん。
っていうのもね。
うちの親は家賃をもらう大家さん側をしてるんだけど、滞納する人(会社)って絶対あるんだょね。
催促しても「無いものは払えない」、電話にも出なくなるし。
話し合いにもならない。
払えないといいながらも賃貸はされてるわけだから、その間うちには家賃収入がなくなる。
1ヶ月、2ヶ月とたってくるとかなりの打撃になってくるわけですよ。
それでも払うという約束をしてるならまだしも
ある日突然逃げるんだよね。
部屋の中身ごとヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/
もちろん滞納された家賃は踏み倒されて、丸損。
原因は滞納だけじゃないだろうけど、夜逃げしていく。
ほんと話にならない。
逃げたほうは「はぁ、借金なくなった(*´Д`*)」って思ってるかもしれないけど、うちにとっては死活問題なんだょ!!
家賃を払いますという契約をしてるんだから、払うものは払わなくちゃいけないょ。
こっちだって生活してるんだから。
滞納者「家賃を払ってないのが悪いのは分かってるんですけどぉ」
分かってないから、誠意ある対応をしようとしないんじゃん。
テレビの代理の人も言ってたょ。
「電話に出ない」って。
「子供もいるのにひどいです」って憤慨してたけど、見ててイライラしたょ。
頼るところも無い、お金も無い、それなのに追い出すの!?って言いたいんだろうけど、甘くないかなぁ。
強制執行の現場の話を友達からよく聞いてたけど、ほんと容赦ないょ。
着の身着のままであっても追い出されるからね。
泣いて止める家族を横目にサッサと荷物を運び出して、空にしちゃって「立ち入り禁止」にして終わり。
後は知らん、デスょ。
家がなくなろうが、お金が無かろうが、子供がいようが関係なし。
民間よりえげつない。
話なんて聞いてくれない、でも、ニュースにはならないよね。
被害者の会みたいなところの人には怒られるかもしれないけど、結論的に言うと、「家賃は払わないとだめぽ」って思ったんだけどヾ(。・ω・。)ノ゙ ダメ?
↓A.ほんとの被害者は誰なのかしら(´・ω・`) Q.大家だよ。 なるほどと思った方はポチッとおにゃがいします。
前にもやってた。
家賃を滞納してる契約者に対して、大家の代わりに家賃の取立てをするっていう会社があって、その取立ての仕方が問題だってことで。
2ヶ月滞納してる母子家庭の家に取り立ての人のやり取りなんですけどネ。
電話での応対は普通だと思ったょ(相手方は録音されてるとは知らないはずだし)
代理人「いつ払ってくれるの?」
滞納者「今は払えません」
代理人「いつなら払えるの」
滞納者「月末ごろには・・・」
代理人「期日を決めて払ってよ」
滞納者「いつ払えるかは約束できない」
って感じで、水掛け論。
最後は代理人の人がぶちきれて言葉は荒くなってたけど、こんなやり取り誰でも怒るだろって。
録音してるからってわざと挑発的なこと言ってる気もした。
私なら「払えなくて申し訳ない」と泣いて謝るよ。
滞納者は、お金に困ってることを訴えてたし、追い出されると困るんですといってた。
会社としては払うもの払ってもらわないとやっていけないわけだし。
滞納者「子供がいるから困ります!」
ってのは、ものすごい自分勝手な言い分だなと。
無い袖は振れない、最後は司法書士に相談してた。
1番驚いたのは、ビデオカメラで撮影してたこと。
高かったんじゃない?w
もらい物なのかも知れないが同情ひくならそんなのテレビに出さないほうがいい。
物であふれた家の中もねヾ(。・ω・。)ノ゙
撮影するための借り物なんだったら、確信犯じゃん。
っていうのもね。
うちの親は家賃をもらう大家さん側をしてるんだけど、滞納する人(会社)って絶対あるんだょね。
催促しても「無いものは払えない」、電話にも出なくなるし。
話し合いにもならない。
払えないといいながらも賃貸はされてるわけだから、その間うちには家賃収入がなくなる。
1ヶ月、2ヶ月とたってくるとかなりの打撃になってくるわけですよ。
それでも払うという約束をしてるならまだしも
ある日突然逃げるんだよね。
部屋の中身ごとヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/
もちろん滞納された家賃は踏み倒されて、丸損。
原因は滞納だけじゃないだろうけど、夜逃げしていく。
ほんと話にならない。
逃げたほうは「はぁ、借金なくなった(*´Д`*)」って思ってるかもしれないけど、うちにとっては死活問題なんだょ!!
家賃を払いますという契約をしてるんだから、払うものは払わなくちゃいけないょ。
こっちだって生活してるんだから。
滞納者「家賃を払ってないのが悪いのは分かってるんですけどぉ」
分かってないから、誠意ある対応をしようとしないんじゃん。
テレビの代理の人も言ってたょ。
「電話に出ない」って。
「子供もいるのにひどいです」って憤慨してたけど、見ててイライラしたょ。
頼るところも無い、お金も無い、それなのに追い出すの!?って言いたいんだろうけど、甘くないかなぁ。
強制執行の現場の話を友達からよく聞いてたけど、ほんと容赦ないょ。
着の身着のままであっても追い出されるからね。
泣いて止める家族を横目にサッサと荷物を運び出して、空にしちゃって「立ち入り禁止」にして終わり。
後は知らん、デスょ。
家がなくなろうが、お金が無かろうが、子供がいようが関係なし。
民間よりえげつない。
話なんて聞いてくれない、でも、ニュースにはならないよね。
被害者の会みたいなところの人には怒られるかもしれないけど、結論的に言うと、「家賃は払わないとだめぽ」って思ったんだけどヾ(。・ω・。)ノ゙ ダメ?
↓A.ほんとの被害者は誰なのかしら(´・ω・`) Q.大家だよ。 なるほどと思った方はポチッとおにゃがいします。


みなみさん、着実にこつこつと前進されてますね。
合格おめでとうございます。
いくつになっても向上心を持って生きてる方は輝いていますね。
子水星∞ 実家の母編:突然のお別れ ∞No title水星さんへ
母がいなくなって1週間たちましたが、すごく長い1週間で、すごく短い1週間でした。
来週からおちこむもなく職場に復帰することになるんですが、母と似た年みなみ∞ 実家の母編:突然のお別れ ∞No titleまた突然お邪魔します。
お母様がお亡くなりになられたなんて・・・それも随分お若いのに。
お悔やみ申し上げます。
以前、ご実家でダンジャリされた様子も書かれてて、水星∞ お仕事編:大丈夫大丈夫と言い聞かせる(´・ω・`;) ∞Re: No title水星さんへ
お久しぶりです(。・ω・。)
おにいちゃんとふたごちゃんたちはお元気ですか?
うまくストレス発散できるようになれればいいんですけど、なかなか難しいでみなみ∞ お仕事編:大丈夫大丈夫と言い聞かせる(´・ω・`;) ∞No titleお久しぶりです。お元気そうで・・・ないようで。
みなみさんは、悪くない、大丈夫大丈夫。
と、私も気にしたら気になりなかなか切り替えが出来ないところがあるのでわか水星∞ めったに誉めるとこがないのだけど(。・ω・。) ∞Re: タイトルなしムーさん、こんにちわヾ(≧∇≦*)
読んでいただいてありがとうございます。
みずくんはマイペースなので、特に何も思わずのことだと思いますがいじめを体験してきたものとみなみ∞ めったに誉めるとこがないのだけど(。・ω・。) ∞こんにちは!ちょこちょこ読ませていただいています。
みずくん、かっこいい…!!
最後の照れた感じに なんだかうるっときて笑
コメント残させていただきました。
そムー∞ おめでとう言ってもいいんじゃないの(ノ゚ρ゚)ノ ∞Re: No titleきのこさんへ
お久しぶりです、こんばんわ。
親が何も言わなければ言わないほど子供はしっかりするのかなぁとか思ったり・・・。
口を出すか出さないかのチキンレースみなみ∞ おめでとう言ってもいいんじゃないの(ノ゚ρ゚)ノ ∞Re: No title水星さんへ
凶のお話おもしろいですよね。
おみくじで凶を引いても「これ以上下がることないから後は上がるだけ」っていうのは聞いたことあるんですけどw
お兄ちゃみなみ∞ おめでとう言ってもいいんじゃないの(ノ゚ρ゚)ノ ∞No titleお久しぶりです!
朝のんびり寝正月?ってサイコーですよね!
宿題を先に済ませちゃうなんて素敵すぎです!
うちの子たちもそんな子になってほしいです。(今はまだ年少きのこ